キャラクターデータ/リンク
リンクの詳細データを掲載しています。
データの見方はコチラのページをご覧下さい。
出現条件
初期使用可能
基礎能力
能力 | 値 | グラフ |
重さ | 65 | |
歩行速度 | 20 | |
走行速度 | 25 | |
落下速度 | 速い | |
ブレーキ力 | ??? | |
ジャンプ力 | 35 | |
つかみ間合い | 95 |
特殊能力
- 盾装備(ニュートラル時のみ飛び道具無効。しばらくすると待機モーションになり、この時は盾効果は得られない)
- ワイヤー復帰
ワザ
弱攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 分類 | 解説 |
1 | なぎ払い | 4% | ??? | ??? | 武/切 | リーチが長く当てやすい。弱だけに出も速いので、これが届く位置は覚えておこう。リンクの弱は性能がいいので,積極的に狙おう。 |
2 | 返し | 3% | ??? | ??? | 武/切 | 普通は突きに繋げるのが一般的だが,しゃがみを仕込んでなぎ払いから,当て投げを狙って掴み,ここで止めて半月や下スマに繋げるのもいい。 |
3 | 突き | 5% | ??? | ??? | 武/切 | 三段目まで当てればなかなかのダメージ。弱にしては非常にリーチが長く扱い易い。積極的に狙おう。 |
強攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 分類 | 解説 |
横 | からたけ割り | 13% | D+/→ | ??? | 武/切 | かなりのリーチとなかなかの威力を誇る。硬直は長いが迎撃などに最適。ちなみに,振り向いて少し歩いてから反転して仕掛けるとかなり遠くまで届く。 |
上 | 半月斬り | 9% | C-/↑ | ??? | 武/切 | 硬直はやや長いが判定は強くお手玉可。かなり使い勝手は良く緊急回避対策にも。しかも,意外に吹っ飛ばし力がありフィニッシュも狙える。 |
下 | 草なぎ | 12% | 敵が地上=上 | メ | 武/切 | ガケなどで敵が空中にいるときに当てるとメテオ効果。相手の足もとをすくうように剣をふるい、跳ね上げるのでコンボにつなげやすい。 |
スマッシュ攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
横 | スマッシュ斬り | 15〜21% | B/横 | スマッシュ斬り使用中にAボタンを押すと二段スマッシュ斬りが使える。 | 隙は大きいがかなりの威力,凄まじいリーチを誇る。低ダメージの相手にヒットしたら2段目も狙おう。 |
二段スマッシュ斬り | 17〜23% | B/横 | 大きく踏み込んで2段目を出す。隙は非常に大きいが吹っ飛ばし力も大きい。出す場合は慎重に。相手のダメージが高いと当たらない。しかしたまにフェイントに出してみるのもいいかも。 | ||
上 | 三段斬り | 4〜23% | D+/上 | ??? | これも隙は大きいが持続時間が非常に長く置きに最適。かと思えば,空キャンすればかなりの距離を滑るため奇襲にも最適。前作と違い3回きれいにヒットするようになった。とはいえふっとばしはそこまで強くない。 |
下 | 前後足もと斬り | 14〜23% | B/上 | ??? | 出が速く、威力があり、しかもリーチが下スマにしてはかなり長いため1対1でも使いやすい。密着状態の方がダメージは高く、相手の蓄積%が100ちょっとあれば撃墜も狙える。スマッシュの中では最も使い勝手が良い。 |
ダッシュ攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
- | 追い斬り | 12% | ??? | ??? | 相手のダメージが低い内はリターンが間に合わず危険。この攻撃を出すのは、ある程度ダメージを蓄積させてから。フックなどから繋がるのは忘れないように。リンクの空キャンはよく滑るのでそれを使う際に使うことも。 |
空中攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
N | リンクキック | 6〜10% | E/横 | ??? | 判定はそこそこ。吹っ飛ばしなどは全く期待できないため急降下からとりあえず出す,といった所か。 |
前 | 螺旋斬り | 9〜21% | (1)E/横(2)C/横 | ??? | 二段目はなかなかの威力を持つため、フィニッシュとしても使用可能。急降下から出すと奇襲にも使えるが,一応SJ奇襲にも使える。1発目は大して飛ばないので2発目だけを当てるように調整を。 |
後 | 二段蹴り | 4〜11% | E/横 | ??? | 持続時間は長いが同時に硬直も長い。吹っ飛ばしは全く期待できないのでとりあえず牽制に。 |
上 | 上突き | 15% | C+/上 | ??? | かなりの持続時間を持ち,リーチ,威力は優秀。上方に飛んだ相手には積極的に狙うこと。 |
下 | 下突き | 18〜22% | D〜B/上 | ??? | かなり高い吹っ飛ばし力、威力、持続時間,そして後隙を持つ、まさにハイリスクハイリターンな攻撃。相手の蓄積が90%もあれば撃墜可能。ただ、着地隙がやたらと大きいため乱用は控える。ヒット回数などで威力が変化する。急降下しながら使うと相手にヒットした際バウンドしないでそのまま落ちる。急降下せずに仕掛けた方が当たり易いことも。 |
投げ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
つかみ攻撃 | つかみ柄なぐり | 2% | ??? | ??? | ??? |
前 | 蹴り飛ばし | 7% | ??? | ??? | ??? |
後 | 後方蹴り飛ばし | 7% | ??? | ??? | ??? |
上 | 投げ捨て斬り | 7% | ??? | ??? | ふっ飛ばし力は結構高い方。 |
下 | ヒジ打ち | 7% | ??? | ??? | がんばればリンクキックがつながる。 |
必殺ワザ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
通常 | 勇者の弓 | 4〜12% (タメなし)4% (最大タメ)12% | ??? | ??? | 矢を放つ。速度は速い。ためると飛距離が伸びる。トゥーンと違いタメなしの時に飛距離は期待出来ないので少し溜めてから使った方が良い |
横 | 疾風のブーメラン | 5〜7% | ??? | ??? | トワプリ仕様になり今までのブーメランとは性質が変わった。今まではブーメランが返ってくる時に敵にヒットするとダメージだったがこれは敵を軽く引っ張る。ブーメランの折り返す一瞬のみ、軽く押す事も出来る。上手く使えば戦法がグッと広がる。 |
上 | 回転斬り | 12〜19% (タメなし)12% (最大タメ)19% | ??? | し | 周囲を斬る。地上でのみため可能。地上で使うと相手をふっとばし、空中で使うと上昇しながら多段ヒットさせる。リンクの投げは出が遅いのでガーキャンからはこっちを使った方がリターンが大きい。かけ声は「エアー!」 |
下 | 爆弾 | 7〜8 | ??? | 爆 | 爆弾を取り出して投げる。フィールドには2個まで出せる。ずっと持っていると爆発する。また、着地寸前に爆弾を離すことで爆弾を置いたりできる。 |
ガケのぼり攻撃
種類 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
A | ??? | ??? | ??? | ??? |
B | ??? | ??? | ??? | ??? |
起き上がり攻撃
種類 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
仰向け | ??? | ??? | ??? | ??? |
うつ伏せ | ??? | ??? | ??? | ??? |
最後の切りふだ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
- | トライフォースラッシュ | 78〜83% | ???/斜め | ??? | 手の甲のトライフォースから光を放ち、当たった敵をトライフォースに閉じ込めて目にも止まらぬ早さで連続斬り。弱1→弱2→トライフォースラッシュでほぼ確実に当たる。なお、閉じ込められている相手にはダメージが与えることができるので、チーム戦ならスマッシュなどでさらにダメージを与えていこう。射程が短いかというとそうでもなく、結構離れていても当たる。終点なら、ステージ端で発動して、反対側のステージ端にいる相手にも命中するのを確認。 |
戦い方(オススメコンボ・復帰方法等)
リンクを使うなら、3種類の豊富な飛び道具、特に移動しながらでも攻撃チャンスをうかがえるブーメランと爆弾を使い、相手をけん制する事が重要。
そうして隙を作ったところへ、追撃しやすい上スマッシュ、出の早い下スマッシュ、威力が高く連続攻撃が可能な横スマッシュと使い分けていこう。
リンクはアイクと同じ感じで使える。
Aの3連続攻撃は相手を吹っ飛ばす事は出来ない。必要以上に近づかれてしまったときの為のけん制用のワザとして使おう。
しかし、最後の切り札でも触れたように、弱1→弱2から、回転切り・上強・下スマッシュなど様々な技につながる。
リンクは、地上戦、空中戦共に、飛び道具無しでは語れないキャラクターだ。
復帰能力が低く、小回りがきかないために、懐につっこまれるとろくに反撃ができずにジ・エンドという最悪のシナリオもあり得る。
その為、他のキャラ以上に飛び道具による弾幕が重要となってくる。
特にブーメランは、とりあえずでも放っておくだけでけん制になる為、非常に強力。
竜巻効果を加味したコンボを自在に操る事も可能だが、それは異常に難易度が高いので、余り露骨には狙わないほうが吉だ。
リンクはコンボに失敗したときに出来る隙も大きいのだから。
他に注意するべき所と言えば、出の速い技が少ないために、メタナイト、フォックス等、機動力が高い、または連続攻撃を得意としているキャラに対しては分が悪いと言うこと。
弱三連、回転切り、つかみは出が比較的速いため、前述のように弾幕を張りつつ、これらを中心にして戦っていきたい。
ガードキャンセルからのつかみは、前への判定が長いためになかなか優秀であることも覚えておくといいかもしれない。
回転切りは前作の効果に加えて「溜め」で威力を伸ばす事が出来るようになった。
溜め無しで放ってもそこそこの威力はあるが、前作ほどではない(ある意味当然だが)為、結果的には使いにくくなったといえる。
空中クローショットは二段攻撃で、ダメージ10%。つかめないが着地隙はほぼ無く、リーチが長いため近距離では弓の代わりに使用可能と使い勝手はいい。
蛇足だが、使いこなせばリンクは最強キャラクターの一人となりうる。
マリオと同じく、3作品通じて常に「使える」キャラクターを保っているのは
さすがは「ゼルダ」といったところか。
実は歩くスピードとダッシュはほとんど同じ。なので移動するさいは歩いて移動しよう
アピール
- 上…剣を2回振って収める。トワイライトプリンセスのモーション。
- 横…妖精出現。
- 下…64版スマブラのアピール。
カラーバリエーション
- 緑 ニュートラル色(コキリの服)
- 赤 ゴロンの服
- 青 ゾーラの服
- 紫 ファミコンブルーリング装備
- 黄 大妖精の雫使用時服
- ダークリンク
画面内登場
竜巻の中から登場
勝利ポーズ
- 剣を振り、此方に背を向けもう一振り
- 剣で前方に突いて上に掲げる
- 剣を2回振り、回転させ鞘に収める(ボスを倒した後のきめポーズ)
敗北ポーズ
武器を収めて拍手
声優
笹沼晃
出典
- ゼルダの伝説
- ゼルダの伝説2 リンクの冒険
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- ゼルダの伝説 夢をみる島
- ゼルダの伝説 時のオカリナ
- ソウルキャリバー2
- ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(Amazonで購入)
- リンクのボウガントレーニング
コメントはありません。 コメント/キャラクターデータ/リンク?