キャラクターデータ/クッパ
クッパの詳細データを掲載しています。
データの見方はコチラのページをご覧下さい。
出現条件
初期使用可能
基礎能力
能力 | 値 | グラフ |
重さ | 100 | |
歩行速度 | 10 | |
走行速度 | 60 | |
落下速度 | 速い | |
ブレーキ力 | ??? | |
ジャンプ力 | 35 | |
つかみ間合い | 45 |
特殊能力
- しゃがみ歩き
ワザ
弱攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
1 | 左ひっかき | 5% | E/横 | ??? | 目の前にひっかき。前作は左右逆だった技名が修正されているのは内緒。 |
2 | 右ひっかき | 5% | D/横 | ??? | そこそこ吹っ飛ばせる。前作に比べ、その使い勝手は格段に良くなっている。手軽に使える良技。 |
強攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
横 | クッパ裏拳 | 11% | C/横 | 地 方 | 目の前にパンチ。敵と密着している状態で当てると最も威力が高い。リーチの乏しいクッパにとっては貴重な技。体がでかい=腕もでかいので割と攻撃判定が大きい。発生も早いので地上での主力技の一つ。ギガクッパ時はでかすぎるため自動的に下シフトで出るようになっている |
上 | 天井ひっかき | 15% | B/上 | ??? | 頭上にひっかき。強攻撃にしてはトップレベルのふっ飛ばしを誇り対空だけでなく後ろにも攻撃できるが、悲しいことに正面に判定は発生しない。対空としては非常に優秀。 |
下 | よせあつめひっかき | 14% | B/横 | 地 | 目の前の足元に2回ひっかき。発生早めで威力も申し分ないので、序盤の削りからトドメまで使える。リーチは見た目より長くない。ギガクッパの時には1段目で相手を埋める効果あり。 |
スマッシュ攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
横 | ブルヘッド | 23〜46% | A/横 | 地 | 目の前に頭突き。今作では2ヒットするようになりそれによって威力も上昇。ワザの出る前後のスキがかなり大きいので当てづらいが、たまに出すと緊急回避の切れ目に当たったりする。乱用はもちろん厳禁。思ったよりもリーチがあるので、見極めが重要。なれれば割と牽制などのアクセントとして使えないこともない。 |
上 | ライジングスパイク | 15〜28% | A/上 | ??? | 上方を甲羅で攻撃。突き上げ後の着地にも、ちゃっかり攻撃判定がある。ただし前後への攻撃判定はほとんどない。上強が優秀なのでちょっと存在意義が薄い。ダッシュキャンセル技として使うのもいいかもしれない。 |
下 | バズソー | 21〜29% | A/横 | 地 | 自ら回転して周囲の敵に、終わり際の一発に強い吹っ飛ばしがある多段ヒットの攻撃。多段ヒットの割に吹っ飛ばし力がかなり高く、発動が早くその場回避を多用する相手によく効く。ただ外したときはやはり隙だらけになるのでいざと言うときに使おう。ギガクッパ時は凍結の追加効果がある。 |
ダッシュ攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
- | コンボイタックル | 11% | D/上 | 地 | 前方に頭突き。攻撃後にスキができるものの、攻撃自体はいろいろと優秀。長いダッシュだと読まれやすいので、ステップから出す用にすれば反撃を受けにくい。隙が大きいのは隠せないので主力での使用は不可。 |
空中攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
N | ジャイロスコープ | 9〜13% | D/横 | ??? | 自ら回転して攻撃。クッパの中ではかなりの発生の早さを誇る技だがリーチが微妙。着地後割と隙が小さい。割と、ね。 |
前 | ジャンプひっかき | 11〜13% | C/横 | ??? | 前方にひっかき。着地硬直がほとんどなく、発生が早く技自体も短い主力攻撃。切り込みから追撃など幅広く使える。 |
後 | スパイクボンバー | 13% | C/横 | ??? | 後方を攻撃。崖際での止めとしては空中前よりもこちらがおすすめ。真横に吹っ飛ばす。ただ着地隙がかなり大きいので台上では控えよう |
上 | ヘディング | 17% | B/上 | ??? | 頭上を攻撃。ワザの出が遅いが、当てると気持ちいいふっとびを実現。 |
下 | スクラブブラシ | 2〜13% | E/横 | ??? | 下方に多段ヒットの攻撃。着地時には左右にも攻撃判定が出る。しかし着地硬直がでかいので、使いづらい空中技NO.1? |
投げ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
つかみ攻撃 | つかみヘッドバット | 3% | ??? | ??? | つかんでいる敵を攻撃。 |
前 | スリングショット | 10% | ??? | ??? | 力を込めて前方に投げる。パワフルなクッパもなぜか投げは弱く、相手を外に出す以外に使い道はない。 |
後 | バックスルー | 10% | ??? | ??? | 後方に投げる。前投げ同様フィニッシュは狙えないので外に出すために使うくらい。 |
上 | フレッシュミキサー | 10% | ??? | ??? | 相手を甲羅に乗せ、自分が甲羅になった後、そのまま回転し、甲羅のとげで相手を切り刻む攻撃。 |
下 | ヘビープレス | 12% | ??? | ??? | 相手を目の前に寝かせ、その抵抗できない相手に向かって思いっきりのしかかり、全体重を浴びせる攻撃。ダメージも最も高い。今作ではちゃんとプリンとゲムヲにも当たる。 |
必殺ワザ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
通常 | クッパブレス | 1〜5% | ??? | 火 | 目の前斜め下に炎を吐く。ボタンを押し続けると吐き続けられる。スティックを上下に入力すれば炎の向きを入力した方向へ調整する事もできる。吐き続けるとリーチが短くなるが、時間の経過と共にリーチは回復する。他の飛び道具を打ち消す効果はない。壁等の地形に炎が当たると軌道が変わる。 |
横 | ダイビングプレス | 18% | ??? | ??? | 掴みなのでガードは無効。通常の掴みより範囲が広く後隙も少ない。無論空中でも使えるという優れ技。相手をつかんだ後、相手を抱えたまま空中に飛び上がってそのまま腹から落下し、抱えていた相手を押しつぶす。スティックで左右への調整が可能なので道連れもできる。ただしその主導権はダメージの低い側なので(敵も抵抗できるので)死に際に苦し紛れの道連れとはいかない。道連れにすると自分が位置的に後に死ぬので殆どの確率で勝利となるが稀に引き分けもしくは負けになる。威力も高く発生もなかなかなので使える。またこれを利用した無限ジャンプ?がある |
上 | スピニングシェル | 5〜13% | ??? | し | 自ら回転して攻撃。地上では一発、空中では多段ヒットする。スティックを左右に入力すると移動しながら攻撃出来る。出が非常に早いので敵を切り離したいとき、ガーキャンから即座に使ったりと復帰以外にもかなり仕様用途はあるので主力になりうる技。 |
下 | クッパドロップ | 4〜23% | ??? | ??? | 斜め上にジャンプした後、真下に急降下して攻撃。空中ではジャンプせずその場から急降下する。体の中心が当たった時が最も威力が高い。地上で飛び上がる際に攻撃判定があり、それを当てるとほぼ確実にドロップに当たる。崖際で上手く使えば攻撃しながら崖捕まりできるのでマスターしよう |
ガケのぼり攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
A | ??? | ??? | ??? | ??? | |
B | ??? | ??? | ??? | ??? |
起き上がり攻撃
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
仰向け | ??? | ??? | ??? | ??? | |
うつ伏せ | ??? | ??? | ??? | ??? |
最後の切りふだ
種類 | ワザ名 | ダメージ | ふっとばし能力/方向 | 特性 | 解説 |
- | ギガクッパ変身 | - | ??? | ??? | ギガクッパに約12秒間変身することができる。変身中でも通常技、必殺ワザを使うことが可能だが、変身時間は短いので注意。ただし、ギガクッパ変身中は決して無敵ではなくダメージはくらう(ふっとばない&ひるまない)。もちろん、足場を踏み外して落ちてしまってもミスとなる。また、アイテムは拾えないようである。ただ、体が大きくなっている分、懐に入り込まれると腕を使った攻撃などは当たりづらくなってしまう。DXのギガクッパそのままを使えるわけではないようだ。 |
戦い方(オススメコンボ・復帰方法等)
- 全キャラの中で人気の無さ1、2を争う我らが大魔王・クッパ。図体のでかさ故狙われやすく、
長所であるはずの重さが逆にハメられやすくしているという憂き目にあっている。
だがクッパ様は弱キャラではない!!その長所は圧倒的な懐の広さにある。
弱、横強、つかみの性能が非常に高く剣使いさえもリードしきれないリーチを誇る。ダッシュも早くダッシュ投げ、ダッシュ攻撃、Dキャンセル上スマ、Dキャンセル横必殺などに加え、また空中からは脅威の吸い込み能力を持つ横必殺技による奇襲や、N必殺で火炎を下に吹きつけるなど、非常に手数が多い。
攻める姿勢を崩さず、相手の攻めには得意のガーキャン投げorガーキャン上必殺によるカウンターをしっかり決めていけば、もはや隙は無い!!
しかし一度守り一辺倒になり始めたら、流れを切るのが非常に難しい。そこは各人の力量が問われるところかと。
後、決め手にどうも乏しいところがあるため、安易なスマッシュをぶっぱな
しがち。しかしそれでは相手の思う壺。じっくり丁寧に戦わねばならない。
とにかく愛をこめてじっくり使っていってやって下さい。
クッパ様は必ずあなたに応えてくれます。それだけの潜在能力を持っています。
- ダイビングプレスは邪道な道連れ技と思われがちだが、超低空、着地直前に出すと何故か
着地後の隙がまったくなくなる。さらになぜかもう一度空中ジャンプを出せるようになるため、
うまく連続すると浮遊するようにピョコピョコと跳ね回る事が出来る。
空中攻撃を組み込む際はジャンプ後最速入力で次のジャンプに繋げられる(ほとんどジャンプと同時)
相手にプレッシャーを与えつつ翻弄するような動きができるので、身に付けておいて損はない。
- 切り札のギガクッパ変身だが、何故か他のキャラの変身系切り札が常時無敵であるにもかかわらず、
クッパだけ無敵ではない。差別である。とはいえその戦闘能力は尋常ではない。変身後の各技の性能と性質を見極めよう。ただ単にスマッシュなどをぶっぱしているだけでは逃げ切られてしまう。
苦手キャラ=ファルコ
これはいかんともしがたいものがある。即死コンボが存在するためだ。
掴まれたら終わりなのでまず掴まれないようにすること。ただ2連ブラなどで詰められるとそんなの無理と悟る。
図体のでかさ故にブラスターも最終兵器並みに厄介。
奴の復帰能力の低さにつけいりたいところだが、ファルコビジョンによりメテオをされてしまう危険性が高く、つけいれない。
苦手キャラ2=カービィ
こいつに関しては為すすべがない。
軽いので力で押し切れると思いがちだが、出の速い空中攻撃やメテオ、スマッシュや強攻撃があるので、技の出が遅い上に復帰力が弱いクッパではどうしようもない。ここは待ち戦法やブレスで頑張るしかない。だがすいこみでコピーされると図体のでかさが災いし、長時間ブレスで焼かれ続けてしまう。
苦手キャラ3=ゼルダ
図体のでかさ故稲妻キックをバシバシ決められてしまう。重量級でさえ90〜100%ダメージで軽々吹っ飛ばしてしまう上、発生が速いので直撃すると非常に危険。隙を見せたらほぼ終了。クリティカル時は後隙が大きいのでガードに成功したら必ず反撃すること。
アピール
- 上…DXのアピール。空に吼える。
- 横…噛み付く素振りをする。
- 下…片足でバランスをとる。地味な上にカッコ悪い。
カラーバリエーション
- 緑(デフォルト)
- 黒
- 赤
- 青(クッパアオ?)
- 黒+白い甲羅
- 茶色?
画面内登場
炎の中からのしのしと登場。
キャラクターセレクト時のボイス
咆哮する。
勝利ポーズ
- 両腕で引掻くポージングを決める。
- 甲羅で回転した後、振り返りながらポージング。流し目がいい味出してます。
- 少し溜めて、上に咆哮する
敗北ポーズ
拍手する
声優
SE(効果音)
出典
- スーパーマリオブラザーズ
- スーパーマリオブラザーズ2
- スーパーマリオブラザーズ3
- スーパーマリオワールド
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオコレクション
- スーパーマリオRPG
- スーパーマリオ64
- マリオカート64
- マリオパーティ
- マリオパーティ2
- マリオパーティ3
- マリオストーリー
- スーパーマリオサンシャイン
- マリオパーティ4
- マリオパーティ5
- マリオカートダブルダッシュ!!
- ペーパーマリオRPG
- マリオパーティ6
- マリオパーティ7
- スーパープリンセスピーチ
- マリオパーティ8
- マリオ&ソニック AT 北京オリンピック
- スーパーマリオギャラクシー(Amazonで購入)
- スーパーペーパーマリオ
コメントはありません。 コメント/キャラクターデータ/クッパ?