隠しパラメーター

最終更新: 2013/12/27 (金) 12:53:33

通常プレイでは分からない、種族値・個体値・努力値等の隠しパラメーターについてです。

はじめに

極端な例ですが、ミュウツーとコイキングが戦えば、ほぼ100%ミュウツーが勝ちます。何故でしょうか?
それは、“ミュウツーが強い”からです。では、何故強いのでしょうか?
それは、“ミュウツーのステータスが高いから”です。では、何故ミュウツーのステータスが高いのでしょうか?

また、同じレベルの2体のミュウツーのステータスを比べると、微妙に差があります。それは何故でしょうか?

その理由を下記で説明していきたいと思います。

ステータスの計算式

ポケモンのステータス(HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ)は、以下の計算によって決定されます。

  • HPの計算式 (ヌケニンはこの計算式に関わらず必ず1になる)
    (種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+レベル+10
  • HP以外の計算式
    {(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+5}×せいかく補正

この計算式から分かるように、ポケモンのステータスを決定する要素は「種族値」「個体値」「努力値」「レベル」「せいかく補正」の5つです。
分からない用語が多いと思いますが、以下に詳しい説明を掲載していますので、ご覧下さい(レベルについては掲載していません)。

尚、上記の計算式を覚える必要はありません。数値を入力すれば自動的にステータスを計算してくれるツールが存在します。

種族値

それぞれのポケモンに設定されている固定の値で、ステータスにも「HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ」の6つが存在するのと同じように、「種族値」も6つの能力のそれぞれに存在します。
「種族値」が高ければ高いほどステータスが高くなります。つまり、「ミュウツーがコイキングのステータスより高い」のはミュウツーの種族値がコイキングの種族値よりも圧倒的に高いからです。

尚、「種族値」はゲーム中には表示されない隠しパラメーターです。その為、「種族値」は公式な名称ではありません。「種族値」以外の呼び方をされる方もおられます。

個体値

そのポケモン一匹一匹の持つ個性のようなものです。つまり、同じレベルの2体のミュウツーのステータスに微妙な差があるのはこの為です。

ステータスにも「HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ」の6つが存在するのと同じように、「個体値」も6つの能力のそれぞれに存在します。

「個体値」は野生ポケモンが出現した時や、「タマゴ」を入手した時等に、ランダムで0〜31の範囲の整数(個体値は32段階)に決定されます。
勿論、数値が高ければ高いほどステータスも高くなります。
一度決定した「個体値」は二度と変化することはありません。その為、強いポケモンを育成するには、まず「個体値」の高いポケモンをゲットすることが重要になります。
因みにLv.100の時点で「個体値」が1違えばステータスは1違ってきます。

ただし、♂と♀を「そだてや」に預けてタマゴを作った場合、両親の合計12の個体値うち、1〜3つがランダムで遺伝します(遺伝しなかった個体値はランダムで決定)。つまり、「個体値」の高い♂と♀を預けてタマゴを作った場合、「個体値」の高いポケモンが孵化しやすくなります
※HGSSより、パワー○○○系を持たせることにより、その持たせたポケモンの該当する個体値が必ず遺伝するようになりました。

尚、「個体値」はゲーム中には表示されない隠しパラメーターです。その為、「個体値」は公式な名称ではありません。「個体値」以外の呼び方をされる方もおられます。
※注:「体値」ではありません。「体値」です。

個体値は「個体値測定ツール(携帯向け)」を利用して知ることが出来ます。
ただし、レベルが低い時点では正確な個体値を導き出すことは出来ません。
しかし、下記で説明する「第二のせいかく」を確認すれば、多少は知ることが出来ます。

【参考:個体値の計算式】

  • HP
    (100×HP÷レベル)-(レベル+10+種族値×2+努力値÷4)
  • HP以外
    (100×ステータス÷レベル÷性格補正)-(500÷レベル+種族値×2+努力値÷4)

※注意、小数点が出るたびに切り捨てで計算します。

努力値

 一定の範囲内で自由に増減させることが出来る値です。努力値をためれば(増加させれば)ためた分だけステータスが上がります。つまり、好きなステータスを底上げすることができます。

「努力値」を考慮したポケモンとしていないポケモンとではステータスに大きな差ができます。

ステータスにも「HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ」の6つが存在するのと同じように、「努力値」も6つの能力のそれぞれに存在します。

「努力値」は、ポケモンをゲットした時点では全て0になっていて、1つの能力につき最大255まで加算することが出来ます。ただし、6つの能力の「努力値」の合計が510になると、それ以上は加算されなくなります
しかし、「努力値」はステータスの計算の中で「÷4」されます。その時に小数点以下は切り捨てられます。
1つの能力にためられる「努力値」の最大の「255」を「÷4」すると「63.75」となり、「0.75」は切り捨てられます。
つまり、1つの能力にためられる「努力値」の最大は実質252です。
また、努力値は4の倍数になるようにためるべきです。
因みに、6つの能力の「努力値」の合計の最大である「510」は4の倍数ではないので、余りの2は意味がありません。

「努力値」は、レベルを上げるのに必要な「経験値」のように、ポケモンを倒すと加算されます。この時、どのポケモンを倒したかによって加算される努力値は決まっています。その為、「こうげき」のステータスを高くしたい場合は、「こうげきの努力値」を加算出来るポケモンを沢山倒せば良いことになります。

直接ポケモンを倒さなくても、戦闘に参加したり、「がくしゅうそうち」を持たせておくなど、経験値を貰えるポケモン全てに努力値は加算されます。この時、経験値のように「努力値」が分割されることはありません。また、人から貰ったポケモンは貰える経験値が1.5倍になりますが、「努力値」は1倍のままで、影響を受けません。

ただし、以下の方法でポケモンを倒した時に加算される努力値を2倍にすることが出来ます。

  • 「きょうせいギプス」をポケモンに持たせる。
  • ポケモンを「ポケルス」状態にする。→詳細は後述します

上記の2つの方法を組み合わせると加算される努力値は4倍になります。

さらに、今作より追加された道具「パワー○○○」をポケモンに持たせると、ポケモンを倒す度に特定の努力値を、倒したポケモンに関わらず必ず4ためることが出来ます。詳しくは「コチラ」をご覧下さい。

また、ポケモンがLv.100になると、戦闘では「努力値」が加算されなくなります(下記の道具は可)。

以下の道具を使用すると努力値を増減させることが出来ます。

  • 努力値を増加(+10)させることが出来る道具
    • マックスアップ … HP
    • タウリン … こうげき
    • ブロムヘキシン … ぼうぎょ
    • リゾチウム … とくこう
    • キトサン … とくぼう
    • インドメタシン … すばやさ

努力値を増加させることが出来る道具は、対応した努力値が101以上になる場合は使用出来なくなります。
つまり、1つの能力につき、これらの道具を使用することが出来るのは、最大で10回ということになります。

以下の方法以外で、努力値を減らす方法はありません。

  • 努力値を減少(※)させることが出来る道具
    • ザロクのみ … HP
    • ネコブのみ … こうげき
    • タポルのみ … ぼうぎょ
    • ロメのみ … とくこう
    • ウブのみ … とくぼう
    • マトマのみ … すばやさ

※対応した努力値が100以下の時は10下げ、それより上なら一度で100まで下げる。

「努力値」をためる時は「正」の字を書く等して、ためた「努力値」の数値を忘れないようにしましょう。
また、努力値稼ぎにおススメの場所を掲載していますので参考にして下さい。

→努力値稼ぎにおススメの場所

尚、「努力値」はゲーム中では「きそポイント」と表示されますが、具体的な数値は表示されない隠しパラメーターです。その為、「努力値」は公式な名称ではありません。「努力値」以外の呼び方をされる方もおられます。

ただし、「努力値」が510(最大)になったことをゲーム上で確認する方法はあります。
「努力値」が510(最大)になったポケモンをパーティの先頭にしてDPtでは「ナギサシティ」の「ナギサ いちば」にいる女性、HGSSでは、「フスベシティ」の民家にいる女性に話しかけると「がんばリボン」をポケモンにつけてもらえます。「がんばリボン」は努力値の合計を最大までためた証です。
「がんばリボン」をつけてもらった後でも、努力値を減少させて再度ため直すことは可能です。

【参考:ポケルスについて】

「ポケルス」のポケモンは、ポケモンを倒すことによって貰える「努力値」が2倍になります。
戦闘後に約2万分の1の確率でパーティのポケモンのうち1匹が「ポケルス」になります。「ポケルス」のポケモンがパーティにいれば、戦闘後にパーティの感染したポケモンの両隣のポケモンに感染していきます。
「ポケルス」は手持ちに入れた状態で深夜0時になると治り、ステータス画面のポケモンの画像の右側にニッコリマークがつきます。この状態になると、「ポケルス」を感染させる効果は無くなりますが、「努力値」が2倍になる効果は継続されます。尚、ボックスやそだてやに預けておけば経過日数をカウントしませんので、「ポケルス」は治りません。
因みに、「ポケルス」になってもマイナスの効果はありませんのでご安心下さい。

せいかく補正

ポケモンは1体ごとにそれぞれ「せいかく」を持っています。この「せいかく」がステータスの高さに影響します。

どの「せいかく」がどのステータスに影響を与えるかは『せいかくリスト』をご覧下さい。

この「せいかく」を考慮することで、さらにポケモンを強くすることが出来ます。

因みに、「せいかく」はランダムで決定されます。
ただし、♀かメタモンに「かわらずのいし」を持たせて「そだてや」に預けてタマゴを作った場合、「かわらずのいし」を持ったポケモンの「せいかく」が50%の確率で遺伝します。つまり、希望の「せいかく」のポケモンに「かわらずのいし」を持たせてタマゴを作った場合、希望の「せいかく」のポケモンが孵化しやすくなります
尚、♀とメタモンの組み合わせでタマゴを作る場合のみ、♀に「かわらずのいし」を持たせても効果はありません。必ずメタモンに持たせましょう。
※ HGSSでは、♂のポケモンに「かわらずのいし」を持たせても50%の確率で遺伝します。
♀とメタモンを預ける時に、♀に「かわらずのいし」を持たせても、50%で遺伝します。

こせい

上記の「せいかく」の他に、「ポケモン」の「トレーナーメモ」に表示されている「ひるねをよくする」等の“こせい”が存在します。この“こせい”で個体値を調べることが出来ます

“こせい”を見れば、どの能力の個体値が最も高いかを知ることが出来ます。
例えば「のんびりするのがすき」となっていれば、そのポケモンはHPの個体値が他の能力の個体値と比べて最も高いということが分かります。ただし、最も高い個体値が複数存在する場合はランダムでどちらかの“こせい”が表示されるようです。

また、表示される“こせい”によって個体値の具体的な数値をある程度知ることが出来ます。
最も高い個体値を5で割った時に出る「余り」の数値によって、“こせい”が決定されます。
下記の表をご覧になれば分かりますが、「あまり」が1の時、個体値は「1、6、11、16、21、26、31」の6つのうちのどれかであることが分かります。
つまり、「余り」が1であれば個体値が31である可能性があります

※「あまり」によって導き出せる「個体値」

余り最も高い個体値
00、5、10、15、20、25、30
11、6、11、16、21、26、31
22、7、12、17、22、27
33、8、13、18、23、28
44、9、14、19、24、29
 

※「こせい」によって導き出せる「余り」と「最も高い個体値」

余りHPが高い時こうげきが高い時ぼうぎょが高い時とくこうが高い時とくぼうが高い時すばやさが高い時
0たべるのがだいすきちからがじまんからだがじょうぶこうきしんがつよいきがつよいかけっこがすき
1ひるねをよくするあばれることがすきうたれづよいイタズラがすきちょっぴりみえっぱりものおとにびんかん
2いねむりがおおいちょっとおこりっぽいねばりづよいぬけめがないまけんきがつよいおっちょこちょい
3ものをよくちらかすケンカをするのがすきしんぼうづよいかんがえごとがおおいまけずぎらいすこしおちょうしもの
4のんびりするのがすきちのけがおおいがまんづよいとてもきちょうめんちょっぴりごうじょうにげるのがはやい

コメント

コメントはありません。 コメント/隠しパラメーター?

× 閉じる